食欲の秋到来です!
ここ最近美味しい物にありつけない私…
いまいち食が進まずなぜだろうと考えたところやっと答えが出ました!
美味しいと思ったものをそればかりリピートしつづけ飽きてしまう(笑)
やはりまんべんなく色々な物を食さないといけませんね。
そう考えますと今更ながらですが、母親の存在や有難みをしみじみと噛みしめる今日この頃です。
秋が深まり季節の食材が出回っていますね。
飲食店などで「キノコ飲茶」「さんまのお造り」「さんまのフライ」「マロンたい焼き」「マロンミルクティー」「マロンドーナツ」「さつまいもクリームパン」
と、手を変え品を変え季節限定商品を口にするようにしたところマンネリが、解消傾向!
幸福ならぬ口福傾向に(笑)
買い食いや外食ばかりでは健康や財布の中身が破綻してしまう。
自炊もしっかりと行わなければですよね。
今回はリーズナブルで有名な某イタリアンファミリーレストランの再現をし、秋冬向けの逸品をご用意。
好き嫌いが分かれてしまいますがグリーンピースと温泉卵という材料もたったこれだけ。
豆のプチプチ食感と温たまのとろ~りソースが絡み合いやみつきになってしまうかも!?
☆温泉卵とグリーンピースのスープ仕立てのHOTサラダ☆
・卵1つ(温泉卵でも可)
・グリーンピース缶(冷凍でも可)1缶
・コンソメキューブ1/2個
・パルメザンチーズお好きな量
・ブラックペッパー適量
1、温泉卵を作る。
卵を殻のまま湯飲みなどの丁度良いサイズの器に入れ沸騰したお湯を注ぐ。
ラップなどで蓋をし常温になるまで放置。
2、豆缶をレンジ対応の器に移し替え、沸騰した湯を豆がひたひたになるまで注ぎコンソメを投入。
3、ラップで蓋をしレンジでオートで温め。
4、温めたら取り出しコンソメが溶けるようよく混ぜる。
5、温泉卵を中央に乗せお好みの量のパルメザンチーズとブラックペッパーをふりかけ出来上がり♪
クリーミーなのがお好みならチーズを大量に。
ブラックペッパーはパンチをきかせたい方に。
まるでカルボナーラ風なサラダに。
コスト的にグリーンピースは冷凍の物を使うとお得ですよ。
温泉卵は事前に作り置きしておきますと忙しい朝でも楽々調理。
ご飯にかけても良し、ミートボールやハンバーグの上にのせても良し。
私は一人暮らしですので卵はいつも6個入りを購入。
半分は温泉卵かゆで卵にし、時短のためストックしております。
グリーンピースは実はごぼうよりも食物繊維豊富って皆様知っていましたか!?
これからますます寒くなってきます。
野菜は摂りたいけど体が冷えてしまうのがという方にもおススメな一品でした。
キヨヲコさん
知りませんでした。グリーンピースの秘めたる効能侮りがたし。簡単に調理できるのが魅力です。努めて毎日野菜を食べようと思いながらも、多くの場合、余らせ駄目にさせてしまうので、解決の突破口としたいと思います。
さんま、マロン、さつまいもと秋を満喫してますね(笑)。
セナさん
調味料も家にあるものでできて尚且つ簡単で美味しい!
ワインやビールのお供にも合うんですよ!
これが(笑)
秋食材、残すは高級松茸ですかね(笑)