ブログを立ち上げる際stuffやヘルパーさん達はもともと、このようなページが出来るのかと予想していたそうです…
キヨヲコの日々のコーディネート写真UPを。
当時はまだ自立してからさほど時間も経っておらず、最新の衣服は勿論自信も持ち合わせておりませんでした。
最近はと言えば、衣類やメイクアップ道具もひとしきり揃え終わっておりましたが、体調不良により外出できない日もしばしば。
弱気になっていた際他のfashionブロガーさん達のページを見ていた時、とあるヘルパーさんが
「新しい服を着たら外に出ようという気がおきません?」
の一言に背中を押され、今回に至りました。
本日は職場へ月末の書類を届けに。
2週間ぶりの外の空気です(苦笑)
6月に入ったばかりなのに夏のような日差し。
今日のスタイルは重ね着をしたので、日中はやや暑かったのですが室内に入ってしまえばなんのその。
テーマは初夏のトリコロールカラーレイヤードスタイル。
赤いワンピースはdiesel。
袖を通した後にエプロン状の物を首から掛けるタイプウエストに紐がついており何重にも巻きつけ、エプロン状の物をたるませて着用。
インナーのTシャツはユニクロの速乾性の物で重ね着着用してもさらっとしてます。
ボトムのスキニーはGU。
ワンピースだけですとドレッシーになり過ぎてしまうので合わせました。
裾をロールアップすることにより、肌見せ足長効果を狙い重たくならない印象に。
足元は先日購入したばかりのポインテッドトゥサンダルでカジュアルすぎない印象にまとめてみました。
こちらユナイテッドアローズ。
足首の紐にホールド感があり、靴底もクッション性があり一目惚れ。
実はこのワンピースミモレ丈でして、デニムとのバランスを考え車いすという強みを生かし上にたくし上げて長さを調節しております。
このような形で椅子に座った状態を想定したスタイルを提案していきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
追伸※髪をバッサリとカットしたのに誰も気づいてくれないこの悲しさ…(笑)
キヨヲコさん
久々に外出が果たせて本当によかったですね。
トレビア〜ン(笑)。トリコロールカラーを巧みに取り入れた素敵なコーディネートだと思います。
キヨヲコさんのような着こなしができるセンスを磨きたいと感じました。
そして、背中を押してくださったヘルパーさんに感銘を受けました。
改めて「真心」の大切さを教えてもらいました。
セナさん
たった一言。
されど一言。
言葉というものは本当に不思議なものですね。
うまく着こなせているのか?
まだまだ自信がありませんが今後とも、お付き合い宜しくお願い致します!
いつもブログ見させて頂いてます。キヨヲコさんのファッションセンスの高さに圧倒されました。一点豪華主義?憧れます。大人になったらやってみたいな。。。
私もおしゃれが大好きなので買い物にもよく行きます。ですが、視覚障害があると思うようにウィンドーショッピングができません。また、ガイドヘルパーさんははずかしいとそういったお店や場所へ行ってくれません。キヨヲコさんは、いつも買い物は誰と行くんですか。
長々とすみません。
キヨヲコさんは私のファッションの先輩です。いつかお会いしたいです。
モエさん
久しぶりのコメントありがとうございます!
好きこそものの上手なれということわざがあることですし、わたしも着飾るのが好きという気持ちから始まりました。
モエさんもその情熱があればきっと、ステキな女性になれるはずですよ。
ガイドヘルパーさんが一緒にショップに入ってくれないのは困りものですね(汗)
まずは自分がどれだけファッションが好きかという意志とともに、参考になるような雑誌の切り抜きやネットでファッションサイトを引っ張ってきてどのようなアイテムが欲しいかなど明確に伝えると良いかと思います。
お店に入ったら、スタッフさんに自分のハンデを話し、売れ筋やコーディネート方法を聞いてしまうのも手です。
私は普段ヘルパーさんと買い物に行くことがほとんどです。
新人ヘルパーさんには、買い物に行く前に自分のワードローブを見せこんな感じのテイストの服が好きかというのを伝えたりしていますよ。
ずっと購読してくれていてありがとうございます♪
わたしもぜひお会いしたいです。