私の苦手な季節…。
春と秋(汗)
気候的には一番過ごしやすく世間一般では喜ばしいシーズン。
しかし、キヨヲコ様には辛い季節。
低気圧と高気圧が入り乱れ、緊張が出てしまい一晩中筋肉痛と戦い気が付けば新聞配達のバイクの音。
そして私のお顔はあおくまちゃん二匹登場!
もともと色白なせいもあり余計目立ってしまうのですよね。
ファンデーションではさすがに隠し切れず、コンシーラーを購入しようと決意。
十代の頃はにきび隠し様に、プチプラコスメでもじゅうぶん対応できておりました。
二十代に入り、収入も増えスキンケアからコスメまで一通り良いものをと思い、当時資生堂から出ていた一番高価なコンシーラーを衝動買い。
使用感はといいますと…。
高価なだけあり購入年齢層が高め!?
と思われ、油分が多くパウダーを重ねてもヨレヨレに。
その教訓を生かし今回は失敗せぬようまずはネットにて情報収集。
コスメの口コミサイト
「@cosme」
ここではありとあらゆる商品の口コミが出ており、参考になります。
しかし投稿者の年齢層が少し若めなのは落とし穴!
使用レビューを見るには自分の世代に近い方のを参考にしましょう。
リサーチが済んだらいざショップへ。
美容部員さんに症状とまずはプチプライスで人気な物を紹介してもらいましょう。
手の甲の血管などで試すと◎。
自分に合うものが見つかるまで、価格帯を少しづつ上げて、
「コレだ!」
というところまできたらそこでストップし購入に至りました。
今回私が購入したのは資生堂マキアージュ(カラーナチュラル)筆ペンタイプで隠したい患部にちょんちょんとのせ、指で馴染ませフェイスパウダーをON。
良い感じであおくまちゃんがいなくなってくれました♪
化粧品にしろ医薬品にしろ、高ければいいというものではありませんね。
きちんと症状や年齢と向き合い自分に合ったものを探してみましょう。
今回色々とテスターで試したものは、平均的に黄味がかった商品が多かったです。
日本人は黄色人種なので大半の需要が多いのかなと感じました。
今回購入したカラーは色白さんにはオススメな一品かと思います。
キヨヲコさん
四六時中筋肉が痛むのは辛いですね。一日も早く和らぐ様お祈り申し上げます。
先日自分も腰痛で身動きが取れなくなりました。やはり現在の芽吹き時の気候が影響していると思います。
セナさん
辛いのは自分一人ではないのだというのを知り少し気持ちが和らぎました。
肉体疲労が続きテンションが落ちてしまうと孤独感に陥りがちですよね。
お互いに心身ともに元気でありたいものですね。
身体は不自由でも心までは不自由にならぬようにセナさんの胸の中にも、早く桜が咲きますように!